2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
今日
 

トップ > 掛軸 【阿波の作家】 > あ行 > オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫

オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫
オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫
オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫ オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫
拡大画像

オ-0014 大島 梅隠 ≪風景≫

大島(おおしま) 梅隠(ばいいん)

出 身・・・麻植郡川島町児島

・・・文政 8年(1825年)

・・・明治25年(1892年)9月25日

享 年・・・68歳

・・・辰

・・・拱之

通 称・・・嘉兵衛

別 号・・・括嚢主人

略 歴・・・豪農〈源左衛門〉の4男として生まれ、大島家6代を継ぎ、当主となった。 

父が〈赤松 藍洲〉を招き塾舎を開校したので、これに学び、のち〈後藤田 南渓〉にも師事した。

さらに京都にでて〈山本 梅逸〉について、10年間南画を学んだ。藍洲が撫養に去った後、〈佐藤 香雪〉を迎えて塾舎を建て郷民の教育に尽くした。〈柴 秋村〉〈渡辺 桂城〉〈林 玄庵〉〈小川 守黒〉らと親交があった。

法名は『超然院避世梅隠居士』、お墓は、麻植郡川島町二つ森にある。

    書画茶道の風流や諸国の遍歴を好み、書画骨董の鑑定家としてしられた。

 


※返品OKです。一度手に取ってお確かめください。
 但し、返品に伴う送料、返金に伴う手数料はお客様にご負担願います。ご了承ください。

セール期間 : 2024年03月25日10時53分 〜 2024年04月30日23時59分
通常価格 : 90,000円
割引率 : 15% OFF
価格 : 84,150円(税抜76,500円)
数量
 

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
  • * 本紙:紙本  状態:良/表装替済/新桐箱収納  本紙寸法:丈101cm/巾56cm  全体寸法:丈195cm/表装巾70cm

  • ※丙寅−慶応2年(1866年)

ページトップへ