トップ > 掛軸 【阿波の作家】 > ア-0031 浅井 柳塘 ≪合鴨≫
ア-0031 浅井 柳塘 ≪合鴨≫
浅井 柳塘
出 身・・・阿波国
生・・・天保十三年(1842年)
没・・・明治四十年(1907年)11月23日
享 年・・・66歳
幼 名・・・永吉
名・・・龍
字・・・子祥
別 号・・・白山、長白山人、小白、長田、など。
略 歴・・・京都に住み、南画で有名になった。
〈木下 逸雲〉〈祖門 鉄翁〉の門人。のちに、〈徐雨亭〉から南画を学んだ。
明治6年(1873)春、京都博覧会の余興画会で、席上揮毫の作家に選ばれた。
明治13年(1880)6月、京都府立画学校設立持の出仕教師になった。
明治39年(1906)、一時帰県し揮毫した。
京都高倉通りの西念寺に葬られた。
※返品OKです。一度手に取ってお確かめください。
但し、返品に伴う送料、返金に伴う手数料はお客様にご負担願います。ご了承ください。
-
* 本紙:紙本
状態:良/表装替済/新桐箱収納
本紙寸法:丈133cm/巾33cm
全体寸法:丈197cm/表装巾48cm
-